活動報告

主催のプログラム

ワークショップ体験編③ 実施レポート

豪雨災害の影響で延期しておりましたワークショップ体験編③「オリジナル色紙で遊ぼう!」を10月4日木曜日に、社会福祉法人歓びの園 みゆき広場 様をお借りして実施しました。 講師は西本 真祐子 先生です。 28名の方にご参加 […]

主催のプログラム

ワークショップ体験編⑥実施レポート

9月8日土曜日、神石高原ティアガルテンにてワークショップ体験編⑥を実施しました。 講師は、粕谷 周司 先生です。 17名にご参加いただきました。 今回のワークショップでは、スチレンボードと水彩絵の具、スプーンやフォーク、 […]

主催のプログラム

ワークショップ体験編④ 実施レポート

8月18日(土)呉市市民センター(広まちづくりセンター)工作室にて、ワークショップ体験編④「身近な材料を使って立体作品を作ろう!」を実施しました。 講師は広島大学大学院教育学研究科初等カリキュラム開発講座 准教授 池田吏 […]

主催のプログラム

ワークショップ体験編① 実施レポート

8月11日(土祝)広島市心身障害者福祉センター 会議室にて、ワークショップ体験編①「版画で絵を楽しもう!」を実施しました。(このワークショップは7月7日に開催予定だったをワークショップ延期したものです。) 講師は山先 方 […]

主催のプログラム

福祉&演劇セミナー「広場をつくろう2018」 報告

2018年8月11日に行われた、 福祉&演劇セミナー「広場をつくろう2018」〜共に創ることで生まれる関係の可能性〜 に参加しました。 第1部は、講師の吉野さつきさんが、障がいのある人の表現活動の流れについてお話しくださ […]

主催のプログラム

広島ひかり園様 指導者派遣レポート

7月27日金曜日に、広島ひかり園様からのご依頼で指導者派遣に行ってきました。 (講  師)山先 方江 先生 (派遣目的)・職員の版画技術と創作活動の支援力の向上。 ・利用者さんの創作活動に対するモチベーションを高める。 […]

主催のプログラム

おきらく劇場ピロシマ 再演しました

4月22日(日) マリーナホップ マーメイドスペースにて 15:00~ この再演は、多機能型事業所 LOVE ARTさんが主催の「LOVE ART BOX vol.2」というイベントでの再演依頼をいただき行いました。 2 […]