NPO法人 DANCE BOX 様よりダンス公演のお知らせをいただきました。 Mi-Mi-Bi『未だ見たことのない美しさ〜神戸ver.〜』 今回の公演テーマを旅としました。ただ単にどこかへ旅をするだけでなく、それぞれの身 […]
外部イベントの紹介
第21回ひろしまアビリンピックのご案内
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 広島支部 様よりお知らせをいただきました。 大会当日は、ものづくり体験や小さなアート展なども開催予定です。 第21回ひろしまアビリンピックのご案内 ひろしまアビリンピックは、 […]
第三回「風雅」大賞応募作品募集
一般社団法人 日本障がい者就労支援協会 様より作品募集のお知らせをいただきました。 第三回「風雅」大賞応募作品募集 古語で「風雅」とは、現代語に訳すると芸術という意味となります。そこで「風雅」大賞とは、障がい者が言葉では […]
【参加者募集】令和5年度 障がい福祉と芸術文化の関わりを考える勉強会 「一人ひとりの表現からはじめる」
神奈川県障がい者芸術文化活動支援センター様より勉強会のお知らせをいただきました。 令和5年度 障がい福祉と芸術文化の関わりを考える勉強会 「一人ひとりの表現からはじめる」 この勉強会では、一人ひとりの表現に目を向けること […]
【参加者募集中!】みんミの”わ”2023第2回
みんなでミュージアム事務局様よりお知らせをいただきました。 【参加者募集中!】みんミの“わ” 第2回 みんなの失敗とモヤモヤから考える、ミュージアムとアクセシビリティ これまで、みんミの”わ”では、だれもが気軽にミュージ […]
HPAR2023 開催のお知らせ
認定NPO法人ひゅーるぽんからのお知らせです。 HPAR2023 開催のお知らせ 今年で22回目を迎える、障がいのある人のアート作品展が下記日程で開催されます。 今回、共同制作部門を新設したことや、個人部門のサイズや作品 […]
ミル・キク・アソブ 三輪途道・群馬県立盲学校の児童生徒たちによる触れる作品展
手で触ることで広がる感覚の奥深さ 病気で視覚を失った彫刻家・三輪途道。彼女はそれでも制作意欲を失うことなく、触覚をたよリに作品を作リ続けています。見えなくなってから、形の本質をよリ深く捉えられるようになったと言います。 […]
CONTON_meeting -混沌から生まれるもの-
国立大学法人 群馬大学様からお知らせをいただきました。 CONTON_meeting -混沌から生まれるもの- 【期間】2023年9月9日(土)–10月9日(月) 【会場】サマムラ 伊参公民館遊戯室 (群馬県吾妻郡 […]
「障がい者アート活動支援のためのワークショップ」参加者募集のお知らせ
徳島県障がい者芸術・文化活動支援センター 様よりセミナーのお知らせをいただきました。 「障がい者アート活動支援のためのワークショップ」 1 「知的財産権の基礎を学ぼう」 【日時】 2023年10月4日(水)14時~16時 […]
第3回「白良浜deひらひらTシャツアート展」
白浜町役場民生課福祉係さまよりお知らせをいただきました。 第3回「白良浜deひらひらTシャツアート展」 日 時 2023年11月3日(祝)から6日(月) 場 所 白良浜 作品を募集しています どなたでも、ひとりあたり […]