学びたい

1.参加したい

セミナーイメージ
障がいのある方の表現活動に関するセミナー・ワークショップなどを行います。詳しくはこちら▶︎

2.現場にきてほしい

障がいのある方の表現の支援、サポーター(施設職員など)へのアドバスを行います。

例)題材は?画材はなにを使ったらいいんだろう?どう選んだらいいんだろう?
表現の幅を広げたいなー!
障がいのある人たち、またサポートする方の要望にあわせた指導者派遣を行います。

対象

広島県内の施設、団体、学校、グループなど

料金

広島県の「障害者文化芸術活動支援事業」を受託して実施するのため、無料です。
※ただし、材料費や特別な個別相談などについては、実費をお願いする場合があります。
 詳しくは、お問い合わせください。

お問い合わせ

070-5671-8668(アートサポートセンターひゅるる専用)

ART SUPPORT CENTERひゅるる 専門家協力委員プロフィール

寺尾 文尚

人権擁護
【社会福祉法人ひとは福祉会理事長、広島県知的障害者福祉協会人権・倫理部会担当、広島人権擁護センターほっと代表コーディネーター】
障がいのあるなしに関わらず、誰もが共に寄り添うことができる地域づくりを目指している。

吉田 幸弘

アートの製品化
【広島市立大学芸術学部デザイン工芸学科 教授】
コンピューターグラフィックを用いたプロダクトデザインを中心に、デザインやアートの視点から広島のまちづくりや、数多くの地域連携プロジェクトに関わる。

加藤 宇章

創作現場の支援
【アトリエぱお造形教育研究所代表、広島市立大学非常勤講師、広島芸術学会会員、アートルネサンス展・あいサポートアート展他審査員】
エイブルアートの無垢でストレートな表現にいつも感動します。自分も彼らのように実直な表現者でありたい。

中村 圭

アートの都市展開
【広島市立大学芸術学部/芸術学研究科准教授】
ビジュアルコミュニケーションデザインを専門とするほか、デザイン・工芸の造形基礎教育を行っている。また近年では、基町の活性化プロジェクトにも携わる。

松尾 真由美

創作現場の支援
【美術家】
美術の力や可能性を求めて、児童を対象とした講座やワークショップを広く行っています。

今井 みはる

アートの都市展開と展示方法
【アートギャラリーミヤウチ 学芸員】
アートギャラリーミヤウチ(廿日市市宮内)の学芸員として展覧会等の企画運営に携わる傍ら、様々な領域を繋いでいくアートコーディネーターとしても幅広く活動。 imaimiharu.com

三浦 友美

アーティストの権利擁護
【弁護士(広島弁護士会所属)】
法律の専門家の立場から、アーティストの権利や意思確認についてアドバイスし、アート活動のお力になりたいと思います。

加藤 直規

アーティストの権利擁護
【知的財産研究家】
知財学・経営学の視点で障がい者芸術の課題に取り組む。他者著作物の創作的再利用と著作権の在り方、福祉セクターの製品化事業の課題等を研究。現在は、知的障がい者が理解できる契約書開発を目指す(三浦先生、ひゅるると共同)。役に立つ科学・学問を志向、応用学者として様々な領域を渉猟しつつ社会の実際的課題を解く。NTT研究専門職、広島市立大学教授を歴任。退職後も自費で研究を続ける。

 岩﨑 きえ

舞台表現活動
【舞台芸術制作室 無色透明代表・制作者】
「感じて・動く」をモットーとした制作活動で、西日本を中心にネットワークを広げ、地域演劇の活性化をめざしてシンポジウムなどの企画なども行う。

川口 隆司

アート支援現場の情報発信
【NPO法人ひゅーるぽん理事長】
特別支援教育教諭を辞した後、子どもたちの育ちを支援する「こども発達支援センター」および障がいのある人の社会参加を支援する地域活動支援センター「ぽんぽん」の運営を行うとともに、街づくり、ボランティア育成活動を展開している。