12月8日(土)初雪の日に、安芸太田町人権フェスタで再公演を行なってきました。 11月10日には、演出の永山智行さん(劇団こふく劇場代表)に来広いただき、再演出をしていただきながらの思い出し稽古。 12月2日、一週間前の […]
主催のプログラム
お知らせ 広場をつくろう2018 演劇ワークショップ② 開催場所変更
広場をつくろう2018 演劇ワークショップ② の開催場所を変更します。 日時:2018年12月22日(土) 14:00~16:00 場所: → JMSアステールプラザ リハーサル室(地下1階) になります。 これから参加 […]
ワークショップ スキルアップ編②「ボックスアート」実施報告レポート
11月17日(土)福山市沼隈サンパルにてワークショップスキルアップ編②「ボックスアート」を実施しました。 講師は、芸術士の松尾真由美先生です。 5名が参加されました。 ワークショップに入る前に、簡単な自己紹介や準備されて […]
若菜の巨匠たち展 に行ってきました!
尾道で開催されていた、社会福祉法人若菜さんの作品展「若菜の巨匠たち展」を見に行かせていただきました。 サポートセンター主催のワークショップに参加してくださった職員さんから、チラシを送っていただきましたので、見に行かせてい […]
演劇ワークショップ 広場をつくろう2018 ① 開催しました
2018年11月3日に、演劇ワークショップ「広場をつくろう2018」の第1回を行いました。 演劇がやりたい!と夏前から楽しみにしてくださっていた方や、昨年度からの引き続きの参加者の方など、23名の参加者が集まりました。半 […]
再演決定! 「ウタとナンタの人助け」 安芸太田町人権フェスタにて-入場無料-
障がいのある人とともにつくる演劇 「ウタとナンタの人助け」の再演が決定しました。 安芸太田町の教育員会様が主催の人権フェスタでのフル公演をさせていただきます。 安芸太田町以外にお住いの方でも、自由に見ていただくことができ […]
ワークショップ スキルアップ編① 「ダンボール工作」実施レポート
10月22日、日曜日に広島市心身障害者福祉センターにて、ワークショップ スキルアップ編①「ダンボール工作」を実施いたしました。 講師はアトリエぱお造形教育研究所代表の加藤宇章先生です。 12名の方が参加されました。 制作 […]
ワークショップ体験編③ 実施レポート
豪雨災害の影響で延期しておりましたワークショップ体験編③「オリジナル色紙で遊ぼう!」を10月4日木曜日に、社会福祉法人歓びの園 みゆき広場 様をお借りして実施しました。 講師は西本 真祐子 先生です。 28名の方にご参加 […]
広場をつくろう2018 ~演劇ワークショプ~を開催します
今年も、演劇のワークショップを3回開催します。 演劇に興味のある方は、どなたでも参加していただけます。 内容は、演劇の手法を使った交流と演劇の体験をします。 演劇をしたことがないという方も、大丈夫です。まずは、みんなで交 […]
演劇ワークショップを開催します
今年も、演劇のワークショップを下記の予定で開催します。 ①11月3日(土・祝) 14:00~16:00 アステールプラザ 大練習室 ②12月22日(土) 14:00~16:00 中央公民館 視聴覚室 ③1月5日(土)14 […]