藁工ミュージアム 様よりお知らせをいただきました。
第2回 藁工アンパン Art BAZAR
アート作品を販売し、購入できるアートバザールです。 「アートだ!」 と思う作品なら、誰でも販売することができます。 作品を買いたい人は展示設営期間から作品を観ることができます。 展示も購入も早い者勝ち! ご参加お待ちしています。
【売る人】 *展示設営: R4/11/18 (金) ~ 25 (金)10:00-18:00 *会場下見&相談会 11/5 (土) ~ 7 (月)12:00-17:00 *出展料: 1,000円 (壁補修代) *販売手数料 : 販売価格の20% 展覧会はアンパン(アンデパンダン)方式です 会場は好きな場所、広さで展示できます 基本的に早い者勝ちです 自己責任で展示します 以下にある「イロイロ注意事項」をよく読んでご参加ください ※アンデパンダンとは、審査がなく誰でも自由に作品を出品できる展覧会のことです。 【観る人】 展示期間: R4/11/18 (金) ~ 12/11 (日)10:00~18:00 (最終入館は17:30まで) ※11/26(土)~11/28(月) 12/1(木)・5(月)・6(火)は休館 会期中展示風景からご覧になれます 購入したい作品は早い者勝ち 買いたい作品探しはお早めにどうぞ 【買う人】 販売期間: R4/11/29 (火) ~ 12/11 (日)10:00~18:00 (最終入館は17:30まで) ※12/1(木)・5(月)・6(火)は休館 作品は販売期間中に購入できます 購入作品のお持ち帰りは12/13 (火) 以降 ミュージアムに取りにおいでください 12/19(月)・12/20 (火) は休館です 郵送希望はミュージアムに要相談 会場: 藁工ミュージアム(高知市南金田 28)
イロイロ注意事項 ※よく読んでおいてね
【売る人へ・・・】 事前申し込みは不要です。(会場の下見&相談ができます11/5(土)~7(月) 12:00~17:00) 作家名・作品タイトル 販売価格がわかるリストをお持ちください。 同じタイトルの作品がある場合、一目で区別できるよう番号を振るなどしてください。 18:00以降の作業を希望する場合は、11/15 (火)までにご相談ください。 展示場所は先着順で、 好きな場所、広さで展示できます。 ただし、主催者判断により展示不可とさせていただく場所もあります。 展示設営や撤収は各自が責任を持って行ってください。 作業中 (高所作業を含む)のケガや事故等は、主催者 共催者は責任を負いません。気をつけて作業してください。 展示に必要な額や展示台などの備品や機器類、工具類、 釘、キャプション等の消耗品類、販売に必要な売価シールやポップ等の消耗品類は各自ご用意ください。 粘着剤やテープ類、ビスは展示に使用できません。そのほか、大きく壁を傷つける可能性のあるものも使用しないでください (詳しくはお問い合わせください)。 脚立は貸し出します。ただし台数に限りがあるため譲りあってご使用ください。 食品、土壌、動植物等については、管理運営上での支障がありますので、原則として展示できません。 大きな電力を使用する作品は展示いただけない場合があります。 予めご了承ください。 照明は主催者にご一任ください。 販売手数料は20%です。 販売対応は主催者が行います。梱包作業は各自が責任を持って行ってください。 展示撤収は12/12 (月) 10:00~18:00です。搬出作業前に出展者全員で振り返り会を行います。 展示方法やキャプションのつくり方がわからないなど何か困りごとがありましたらアドバイスさせていただきます。お気軽にご相談ください。ご相談やお問い合わせは11/15 (火) までに担当までご連絡ください。 【観る人へ...】 展示設営期間中、会場では展示設営を行っています。 ケガや事故等は、主催者・共催者は責任を負いません。足元等お気をつけください。 【買う人へ・・・】 支払いは現金のみです。 販売期間中に会場でお支払いください。 購入作品のお持ち帰りは12/13 (火) 以降です。引換券をお持ちの上ミュージアムに取りにおいでください。 県外等やむを得ないご事情の場合は着払いにて郵送します。購入時にご相談ください。 【全員飛び入りパフォーマンス投げ銭ライブへ出演する人へ・・】 出演者は事前申し込みが必要です。 12/8 (木) までに担当までご連絡ください。 参加費 : ¥1,000 会場では、 ミキサーから先の音響設備は準備します。 それ以外の必要機材はお持ち込みください。
主催:藁工ミュージアム 共催:アートセンター画楽
相談・お問い合わせ。パフォーマンス出演のお申し込み先などの詳細はチラシをご参照ください。
藁工ミュージアムのホームページはこちらから→→→https://warakoh-museum.com