現在、広島県アートサポートセンターでは、9月22日(日)に「ダンス&美術表現」のワークショップを準備中です。そのキックオフ企画として、障がいのある人のアートを支援している人を対象に「体験してみよう〜ダンス/ムーブメントセラピー」を開催します。
ご興味のある方は、ぜひお申込みください。
ダンス&美術表現ワークショップのキックオフ企画
体験してみよう
ダンス/ムーブメントセラピー
- 日時 : 2019年8月10日(土) 13:00~15:00 (12:45~受付)
- 場所 : 広島市中央公民館 大集会室2 (中区西白島町24-36)
- 対象 : 9月22日開催予定の身体表現と美術表現ワークショップに参加可能なアートサポーター(支援者)の方
- 講師 : 荒川香代子 先生
- 定員 : 10名程度(9/22参加可能な方優先)
- 申込締切 : 2019年8月5日(月)まで(定員になり次第締切)
- 参加費 : 無料
ダンスムーブメントセラピー(DMP)とは
「心と身体は一つにつながり、相互に関わり あっている」という心身一如の考えが基盤に あります。自分のイメージする世界や思ったこ とを動きながら表現していくプロセスを通し、 情緒性豊かな感性、柔軟で動きやすい身体を 育み、他者とのコミュニケーションを促す活動 です。動きに「上手下手」といった技巧にとら われることなく、どのような仕草や表現でも 「意味を持っている」ことを大切に扱っていき ます。

