令和2年度広島県障害者文化芸術活動支援事業
ダンスワークショップ
つながるダンス
心と身体のつながりをダンスで深めていきませんか?
対象者:障がいのある方、サポートされている方
会 場:広島市中央公民館(広島市中区西白島町24-36)
新型コロナウィルスの流行の状況によっては、開催を中止する場合があります。ご了承ください。
開催日時:1 回目:11月13日(金)16:30~18:00
申込み締め切り:11月6日(金)
「〜身体とつながる〜」
呼吸とリズム、大小の動きなどを通して、身体の変化を感じていきます。
開催日時:2 回目:11月20日(金)16:30~18:00
申込み締め切り:11月13日(金)
「〜心とつながる〜」
声と身体、ジェスチャーダンスを体験していきます。
開催日時:3 回目:11月27日(金)16:30~18:00
申込み締め切り:11月20日(金)
「〜わたしの中のワタシとつながる〜」
1回目と2回目の体験を生かして、新しい自分を発見していきます。※3回目だけの参加も可能です。
参加費無料 各回定員5組
特別な支援を必要とされる方は、サポートされる方とご参加ください
※定員に達し次第締め切ります。
3回とも内容が異なります。
参加者同士の交流の場にもなればと考えていますので、ぜひ全ワークショップにご参加ください。
講 師:荒川 香代子 氏

プロフィール
広島市内の精神科病院、高齢者施設などでDMTを行なっている。
ボディ・マインドヘルセンター代表(一般人、大学等で体験を含めた心身の健康講座を企画、提供)
アメリカ・ダンスセラビー協会、日本ダンス・セラピー協会認定ダンスセラピスト。
新型コロナウイルス感染防止対策についてのお願い
1 可能な限りマスクを着用してご参加ください。
2 事前の健康チェック(体調、検温、消毒)にご協力ください。発熱・咳のある方、感染流行地域へなど、状況によっては 参加をしていただけない場合があります。
3 体調不良の方は参加をお控えください。
4 受付時をはじめ、随時、手洗い、手指の消毒をお願いします。
5 ワークショップ中は大きな声での会話を控え、距離(ソーシャルディスタンス)を保ってください。
(参加いただくにあたってのお願い)
・動きやすい服装でご参加ください。
・会場駐車場の台数が限られていますので、有料駐車場に停めていただくか、公共交通機関にてお越しいただくようお願いいたします。
・多くの方に学び時間を共有していただくために、ワークショップの様子を、広島県アートサポートセンターYouTubeチャンネルにて後日、限定公開します。 名前と顔がオンライン上に流れることをご了承の上、参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。