アートサポーターのためのスキルアップオンライン講座
オンライン上ではありますが、講座を通して、サポーター同士が交流できる場を作り、創作現場のスキルアップを目指せればと考えています。必要な方には、事前にオンライン会議システムの使い方の説明やシステムへの接続練習の時間も設けますので、お気軽にご参加ください。
対象者:広島県在住で障害のある方の創作活動をサポートしている方
※参加者の交流も考えておりますので、ぜひ連続してご参加ください。
定 員:15名 1施設2画面までの参加とします。
講座の方法:Zoomを使用したオンライン講座です。
インターネット環境がない方は広島市内の会場にてご参加いただけます。
ご相談ください。
講座1 「障がいのある人の表現活動で大切にしたいこと」
開催日時:10月16日(金)13:00~15:00
講 師:鳥取大学地域学部教授 川井田 祥子 氏
障がいのある人の表現活動の意義をみんなで考えます。
申込み締め切り:10月12日(月)
講座2 「表現を感じる」
開催日時:10月28日(水)15:00~17:00
講 師:美術家 松尾 真由美 氏
作品から見える構図や色彩の効果、画材の使い方の面白さについて知り、参加者が紹介するオススメ作品を通して、様々な視点や魅力を共有します。
申込み締め切り:10月20日(火)
講座3 「展覧会のつくり方」
開催日時:11月17日(火)13:00~15:00
講 師:鞆の津ミュージアム 学芸員 津口 在五 氏
鞆の津ミュージアムの作品展の企画事例を通して展覧会の企画方法と伝え方について学びます。
申込み締め切り:11月11日(水)
講座4 「作品の見せ方と展示方法」
開催日時:11月25日(水)13:00~15:00
講 師:アートギャラリーミヤウチ 学芸員 今井 みはる 氏
展示の手法や作品の見せ方の工夫など展示の基礎を学びます。
申込み締め切り:11月19日(木)
【参加いただくにあたってのお願い】
多くの方に学びを共有していただくために、オンライン講座の様子を、広島県アートサポートセンターYouTubeチャンネルにて、後日、限定公開します。Zoom画面に映る氏名と顔がオンライン上に流れますのでご了承の上、参加していただきますよう、よろしくお願いいたします。